• ホーム
  • 治療法
  • 刺青・タトゥーについて
  • 料金案内
  • ドクター紹介
  • クリニック案内
  • よくある質問
電話する メール相談・カウンセリング予約
  1. ホーム
  2. タトゥー(刺青)除去の豆知識
  3. タトゥーはファッション??

タトゥーはファッション??

このページは、JR川崎駅東口・京急川崎駅中央口徒歩1分の川崎中央クリニックの治療項目の中でタトゥー・刺青に関する悩みや色つきのタトゥーの除去の方法について記事を掲載しています。
当院では、ルートロニック社のピコレーザー「スペクトラピコ」を日本で初めて導入しました。
赤、橙、黄、緑、青、紫、茶、黒、全てのカラーに対応しています。
 
タトゥーはファッションの一部ですが、タトゥーを入れている事で非常に生活がし難い状況に陥ります。
 
単純に、タトゥーに対するイメージをマイナスかプラスか?と言うアンケートを取ると、
三分の二はマイナスのイメージを持っていると言う結果になってしまいます。
 
この結果から分かる様に、半分以上の人はタトゥーに対して良いイメージはもっておらず、
過半数で決定される日本では「タトゥーを入れている方の入場禁止」と言う施設も多くなっています。
 
独身でも家族がいても、その様な施設に行こうと思い断られてしまうと言う事は多々あり、
そう言う所で不便さを感じ除去を検討する人は非常に多いですね。
 
きっかけは色々ありますが、やはり除去を決めたと言う事は、それだけの悩みと決意があったからだと思います。
除去に携わる立場としても、やはりその気持ちに応えなければならないでしょう。
 
それは医師の技術的面で有ったり、使用する機器の性能向上であったり、様々な所でニーズに応えるべく日々進歩しています。
レーザー除去であれば「ピコレーザー」と言う新しいレーザー機器は従来のモノより身体への負担を減らしつつ、インク粒子を細かく砕く事が出来るようになっています。
 
タトゥーで困っていたり悩みを持っている人は、その悩みを解決してみましょう。
今まで生活しにくかった部分が嘘のように心軽くなって行くと思います。
まずはクリニックへ足を運び、専門医にその悩みを話してみてください。
そこから第一歩が始まります。
 
タトゥー除去の専門ページはこちら
 
タトゥー除去のご相談は川崎中央クリニックにお気軽にお問い合わせくださいませ。
0120-190-929

アクセス

美容外科形成外科川崎中央クリニック 〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町1-3 本田ビル3F 川崎駅東口より 徒歩1分! 地下街アゼリア25番出口を出てすぐ。
1階にセブンイレブンがある本田ビル3階にございます。

アクセスマップ
GoogleMapで地図を見る

海斗ママの刺青治療日記

海斗ママの刺青治療日記

結婚・転職間近の刺青治療日記

メール相談・カウンセリング予約

0120-190-929

メール相談・カウンセリング予約

PAGE TOP