このページは、JR川崎駅東口・京急川崎駅中央口徒歩1分の川崎中央クリニックの治療項目の中でタトゥー・刺青に関する悩みや色つきのタトゥーの除去の方法について記事を掲載しています。
当院では、ルートロニック社のピコレーザー「スペクトラピコ」を日本で初めて導入しました。
赤、橙、黄、緑、青、紫、茶、黒、全てのカラーに対応しています。
タトゥーの範囲や大きさによって除去する方法があります。
今日は病院選びについてお話しします。
これは、切除する方法でもレーザーでもいえる事ですが、大きい部分を一変に治療してしまうと身体への負担はどうしても大きくなってしまいます。
これに関しては医師の技術と経験が物を言いますが、リスクも含め患者さんに説明できる医師を選んだほうが良いと思います。
最近では「レーザーが駄目だ!」とか一概に否定してらっしゃる方もいますが、リスクとしては切除する方法も、削って行く方法もリスクは大きい物です。
それはレーザーにもいえる事で、ただ「駄目だ」と言われるよりはしっかりとした理由と根拠を持って説明ができ、さらにそれに対して患者さんの事を考え患者さんの希望に合う方法を提案できる医師が素晴らしい医師ではないかと私は思います。
患者さんとのしっかりとした「ケア」こちらも重要になるでしょう。
むやみに不安をあおるだけなら誰でも出来るはずです。
ですが、「こういう理由があるのでこちらをお勧めします」
「こう言う理由であなたの場合はこちらの治療の方が良いと思います」
等、患者さんの状況を把握する事も重要になってくるのではないでしょうか?
信用出来る医師を選んでいただくためにも、まずはしっかりとした病院選びが必要になって来ます。
タトゥー・刺青・入れ墨除去のご相談は川崎中央クリニックにお気軽にお問い合わせくださいませ。
0120-190-929