このページは、JR川崎駅東口・京急川崎駅中央口徒歩1分の川崎中央クリニックの治療項目の中でタトゥー・刺青に関する悩みや色つきのタトゥーの除去の方法について記事を掲載しています。
当院では、ルートロニック社のピコレーザー「スペクトラピコ」を日本で初めて導入しました。
赤、橙、黄、緑、青、紫、茶、黒、全てのカラーに対応しています。
今の日本では大抵の事は受け入れられるようになってきています。
それはネット普及による情報社会への変化がそうさせているのかもしれませんね。
しかし、どれだけ受け入れられやすくなったとしても、タトゥー(入れ墨)に関しては受け入れられるのは難しいようです。
それは日本の歴史に根付いたイメージが抜けきらないのかもしれないですね。
どうしても、タトゥーや入れ墨はアウトローの入れる物と言うイメージと結びついてしまうのでしょう。
タトゥーで生活に障害が出たら、思い切って除去へ踏み切ってください。
最近のタトゥー除去技術は飛躍的に向上しています。
特にレーザー除去でその効果は表れています。
医師の技術は勿論、レーザーを照射する機械の制度が従来の物より飛躍的に向上しています。
それは、レーザーの照射時間を短くする事で身体への負担を著しく下げる事に成功しています。
さらに、照射を絞る事が出来るので周りの組織への影響を減らしています。
インク粒子も細かく砕く事が可能になりました。
細かく砕けると言う事は、綺麗に除去が出来ると言う事です。
メスや器具を使うと、どうしてもその痕が残ってしまいます。
場所によっては酷く目立つ場合もあったりと、少し満足がいかない結果になる可能性があります。
しかし、従来のレーザーから進化を遂げた「ピコレーザー」から更に進化した「スペクトラピコレーザー」であれば、きっと満足のいく除去を受ける事が出来ます。
除去で悩んでいる場合、是非、スペクトラピコレーザーの事をもっと知ってみてください。
治療への後押しになるでしょう。
タトゥー除去のご相談は川崎中央クリニックにお気軽にお問い合わせくださいませ。
0120-190-929