• ホーム
  • 治療法
  • 刺青・タトゥーについて
  • 料金案内
  • ドクター紹介
  • クリニック案内
  • よくある質問
電話する メール相談・カウンセリング予約
  1. ホーム
  2. タトゥー(刺青)除去の豆知識
  3. タトゥーを入れる部位で多いのは?

タトゥーを入れる部位で多いのは?

このページは、JR川崎駅東口・京急川崎駅中央口徒歩1分の川崎中央クリニックの治療項目の中でタトゥー・刺青に関する悩みや色つきのタトゥーの除去の方法について記事を掲載しています。
当院では、ルートロニック社のピコレーザー「スペクトラピコ」を日本で初めて導入しました。
赤、橙、黄、緑、青、紫、茶、黒、全てのカラーに対応しています。
 
タトゥーを入れる場所として多いのが、肩・背中・腕・腰です。
 
腕以外は比較的隠しやすい場所にあるのも特徴的ですね。
 
アーティストやタレントなど、タトゥーを見せる人は首や手首や足首等目立つ場所に入れる事が多いようです。
 
男女比としては、若干ですが女性の方がタトゥーを入れている人が多く、その中でもワンポイントで入れる人が多いですね。
 
もちろん、人から目立たない場所でワンポイントであっても、除去をする人は年々増えています。
 
今はタトゥーが入っている事で日常生活へのデメリットがかなり多いと言えます。
 
ファッション感覚で入れてしまったタトゥーの場合、除去を検討している人は非常に多く、
その中でも選ばれる除去方法は「レーザー治療」であると言えるでしょう。
レーザー治療の中でも単色にしか対応しない物から、カラーに対応する物までありますので、出来るならばその部分を事前に知っておくほうがいいでしょう。
 
例えば、「ピコレーザー」で有れば、カラーにも対応していますし、身体への負担も以前の物に比べて減っています。
更に、「ピコレーザー」を進化させたものが「スペクトラピコレーザー」と言い、全部のカラーへ対応していますので、
少ない施術回数で高い効果を得る事が出来ます。
 
そこがレーザー治療の中でもピコレーザーをお勧めする理由です。
 
もし、除去で迷ったなら、まずスペクトラピコレーザーに関して知ってください。
きっと納得のいく除去が出来るでしょう。
 
タトゥー除去のご相談は川崎中央クリニックにお気軽にお問い合わせくださいませ。
0120-190-929

アクセス

美容外科形成外科川崎中央クリニック 〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町1-3 本田ビル3F 川崎駅東口より 徒歩1分! 地下街アゼリア25番出口を出てすぐ。
1階にセブンイレブンがある本田ビル3階にございます。

アクセスマップ
GoogleMapで地図を見る

海斗ママの刺青治療日記

海斗ママの刺青治療日記

結婚・転職間近の刺青治療日記

メール相談・カウンセリング予約

0120-190-929

メール相談・カウンセリング予約

PAGE TOP