• ホーム
  • 治療法
  • 刺青・タトゥーについて
  • 料金案内
  • ドクター紹介
  • クリニック案内
  • よくある質問
電話する メール相談・カウンセリング予約
  1. ホーム
  2. タトゥー(刺青)除去の豆知識
  3. ピコレーザーの赤みが心配な方へ【神奈川】

ピコレーザーの赤みが心配な方へ【神奈川】

このページは、JR川崎駅東口・京急川崎駅中央口徒歩1分の川崎中央クリニックの治療項目の中でタトゥー・刺青に関する悩みや色つきのタトゥーの除去の方法について記事を掲載しています。
当院では、ルートロニック社のピコレーザー「スペクトラピコ」を日本で初めて導入しました。
赤、橙、黄、緑、青、紫、茶、黒、全てのカラーに対応しています。
 
ピコレーザー治療に興味がある。

ピコレーザー治療後の赤みが心配。

治療に興味があるが、次の日以降の治療後を心配する方もレーザー治療には全般的に多い傾向があります。

このページは神奈川県川崎の中央クリニックにおけるピコレーザー治療についての患者様の悩みや不安、相談内容等をご紹介しています。

今回は、ピコレーザーの赤みの心配。

レーザー治療を受けたのちのケアを含めてご紹介していますので、お役立てください。

 
 

ピコレーザーともうひとつの選択肢

ピコレーザーの赤みが心配な方へ【神奈川】
 

ピコレーザー治療の名前が徐々に浸透し始めた神奈川県。

しかし、どんな治療でも治療前のレーザー治療に対する不安は多いもの。

こうした時、少しでも選択肢が多い点も川崎中央クリニックが信頼されるポイント。

 
 

川崎中央クリニック院長が開発者!

川崎中央クリニックの院長は、レーザー治療の中でもペアリングレーザー治療の開発者でもあります。

ピコレーザーの赤みの不安を多角度から説明してもらえる信頼度が高いこともこうした取り組みから患者様の中には安心として評価して下さるケースも最近は増えてきました。

 
 

ピコレーザーは何が赤みの説明も違う!

ピコレーザーだけでなく、レーザー治療は全般的に皮膚にダメージがゼロということはありません。

しかし、赤みという説明がクリニックによって大きく異なっているようです。

患者様からはこんな言葉をもらったこともあります。

赤みについて話をしているクリニックの説明を聞いて大きく異なりました。

ただ落ち着くという言葉ばかりを繰り返す場所ではちょっと信頼性が薄かったので怖かったです。

このように赤み1つの説明をどんな経験を治療したクリニックがどういった説明をしているのか?

この実態を少しでもクリニック選びにもお役立てください。

 
 

ピコレーザーの赤み以上に深刻なタトゥーの悩み

こうした赤みという視点を心配しながらもタトゥー治療において以下のような悩みの方は選択肢が非常に少ないのが現実です。

・色が入っている。

・ほかのクリニックでは治療不可と断られた。

レーザー治療を行うというだけでなく、タトゥー治療は様々な事情で断られるケースも珍しくない治療の1つ。

選択肢があるということそのものがありがたい。

こうした需要もピコレーザーにはあるので今後も注目を集めていくと考えております。


ピコレーザーのご相談は川崎中央クリニックにお気軽にお問い合わせくださいませ。
0120-190-929

アクセス

美容外科形成外科川崎中央クリニック 〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町1-3 本田ビル3F 川崎駅東口より 徒歩1分! 地下街アゼリア25番出口を出てすぐ。
1階にセブンイレブンがある本田ビル3階にございます。

アクセスマップ
GoogleMapで地図を見る

海斗ママの刺青治療日記

海斗ママの刺青治療日記

結婚・転職間近の刺青治療日記

メール相談・カウンセリング予約

0120-190-929

メール相談・カウンセリング予約

PAGE TOP