• ホーム
  • 治療法
  • 刺青・タトゥーについて
  • 料金案内
  • ドクター紹介
  • クリニック案内
  • よくある質問
電話する メール相談・カウンセリング予約
  1. ホーム
  2. タトゥー(刺青)除去の豆知識
  3. 海外のタトゥー事情

海外のタトゥー事情

このページは、JR川崎駅東口・京急川崎駅中央口徒歩1分の川崎中央クリニックの治療項目の中でタトゥー・刺青に関する悩みや色つきのタトゥーの除去の方法について記事を掲載しています。
当院では、ルートロニック社のピコレーザー「スペクトラピコ」を日本で初めて導入しました。
赤、橙、黄、緑、青、紫、茶、黒、全てのカラーに対応しています。
 
海外では色々なタトゥーがあります。
日本でタトゥーがファッションとして流行りだしている今でも中々受け入れられないタトゥーが海外ではあります。
 
タトゥーに関わっていると、色々な話を聞きます。
中でも驚いたのが「眼球」にタトゥーを入れた人がいると言う事です。
 
最初に思うのは「痛くないのか?!」と・・・。
 
正直、感覚が鋭いところはやはり痛みが多いのが特徴です。
眼球の感覚はかなり鋭いと言えます。
 
例えば目に、まつ毛が入っただけでも痛みで目を閉じてしまいますよね?
その様に、神経が集まっている目ですから、タトゥーを入れるのにはかなり痛いと思われます。
 
もちろん麻酔もすると思いますが、それでもかなり痛さはあるのではないでしょうか?
自分には眼球にタトゥーをする程我慢強くは無いですね。
 
日本で眼球にタトゥーを入れたら、ニュースにでもなってしまう位珍しい事でもあります。
 
もちろん、これはかなりリスクもあります。
目立つだけでは無く、誰にでも見える場所ですので、まず「奇異の目」で見られてしまうでしょう。
そして、それに対して日常生活に支障も出てきてしまうでしょう。
 
そう言う事を踏まえつつタトゥーを入れないと、必ず後悔してしまうと言っても過言ではないでしょう。
 
そのタトゥーが本当に「一生必要なのか」を考えてみてください。
除去をしない限り、タトゥーは一生消えません。
除去をしても、場合によっては傷跡が目立ってしまう事もあります。
 
タトゥーを検討されている場合は是非とも良く考えてみて頂きたいと思います。
 
タトゥー除去のご相談は川崎中央クリニックにお気軽にお問い合わせくださいませ。
0120-190-929

アクセス

美容外科形成外科川崎中央クリニック 〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町1-3 本田ビル3F 川崎駅東口より 徒歩1分! 地下街アゼリア25番出口を出てすぐ。
1階にセブンイレブンがある本田ビル3階にございます。

アクセスマップ
GoogleMapで地図を見る

海斗ママの刺青治療日記

海斗ママの刺青治療日記

結婚・転職間近の刺青治療日記

メール相談・カウンセリング予約

0120-190-929

メール相談・カウンセリング予約

PAGE TOP