このページは、JR川崎駅東口・京急川崎駅中央口徒歩1分の川崎中央クリニックの治療項目の中でタトゥー・刺青に関する悩みや色つきのタトゥーの除去の方法について記事を掲載しています。
当院では、ルートロニック社のピコレーザー「スペクトラピコ」を日本で初めて導入しました。
赤、橙、黄、緑、青、紫、茶、黒、全てのカラーに対応しています。
日本ではタトゥーをファッションと見る人と、ファッションとは認識できないと言う人で意見が対立しています。
どちらが正しかと問われると難しい問題ですが、身体に負担をかけるのは間違いがありません。
インクには金属や有害物質になりえる物も入っていますので、例え感染症に注意していても金属アレルギーを発症する場合もあります。
これからタトゥーがどの様に進歩して行くのか分かりませんが、現段階ではタトゥーによる弊害の方が明らかに多くなります。
今、タトゥーを入れている事で日常生活に支障が出ている人は、タトゥー除去をご検討ください。
タトゥー除去は日々進歩しています。
特にそれはレーザー除去に著しく現れていています。
「ピコレーザー」と言うレーザー除去があり、この除去方法は身体への負担を減らし、インク粒子を細かく砕きます。
ピコレーザーはレーザーをナノ秒と言う非常に短い間隔で照射する事と、ピントを細かく絞れるようになりました。
この事により、インク粒子のみに効果を与え破壊していくのです。
破壊力も従来の物より進化していて、より細かくインクを砕く事が出来ます。
これにより、見た目として仕上がりが綺麗に仕上がります。
除去に不安を感じている方はクリニックで直接ピコレーザーについて聞いてみてください。
除去への足がかりになるでしょう。
タトゥー除去の専門ページはこちら
タトゥー除去のご相談は川崎中央クリニックにお気軽にお問い合わせくださいませ。
0120-190-929